古宇利オーシャンタワーに行きたい!
入場料無料になるクーポンや割引チケットは売っていないのかな?
そこで今回は古宇利オーシャンタワーの割引チケットについて紹介します。
チケットをお得に購入♪
古宇利オーシャンタワーのチケットを安くお得に購入するなら、アソビューがおすすめです!
★チケットを購入する→こちら
アソビューは、日本全国のレジャー施設や体験型アクティビティを検索・予約できるサイト。割引や最安値保証、口コミ機能が特徴。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass
この記事で紹介している通常料金、クーポン、割引率、割引期間、割引条件等は変更される可能性があります。そのため施設利用の前に必ず公式サイト、各割引クーポンサイトで最新情報をご確認ください。
古宇利オーシャンタワーを家族でお得に楽しむ!まずは通常の入場料を確認
区分 | 料金 |
---|---|
大人(16歳以上) | 1,000円 |
小人(6~15歳) | 500円 |
5歳以下 | 無料 |
団体大人(10名以上) | 900円 |
団体小人(10名以上) | 450円 |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
古宇利オーシャンタワーの最新料金は、大人1,000円、小人500円、5歳以下無料です。
古宇利オーシャンタワーには割引チケットもありますのでそちらを有効活用しましょう。
最新情報は必ず公式サイトで確認しつつ、asoview!等での前売り購入がお得です。
では割引等について紹介します。
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass
【最新版】古宇利オーシャンタワーの「無料クーポン/割引チケット」徹底ガイド!
割引チケット | 割引料金 | 購入方法 |
---|---|---|
前売り券(新規会員5%OFF) | 大人950円(50円お得) 小人475円(25円お得) | スマホで即予約可能 電子チケットで紛失防止 |
公式サイト団体割引 | 大人900円(100円お得) 小人450円(50円お得) | 10名以上でWeb予約必須 学校行事証明書提示可 |
福利厚生サービス | ベネフィットステーション等 それぞれによる | 会員証提示が必要 ハート型クッキー付き |
姉妹施設セット券 | 10%OFF (ナゴパイナップルパーク等) | 公式サイト限定 電子チケット発行 |
コンビニ/道の駅 | 現在取り扱いなし | |
JTB旅の過ごし方 | 無料 | 詳しくはこちら |
※最新情報は各公式サイトでご確認ください。
古宇利オーシャンタワーで最もお得な割引チケットは、アソビュー限定の前売り券です。
スマホで簡単予約できる電子チケットなら、現地でチケットを印刷する手間もなく、割引が自動適用されます。
公式サイトでは10名以上の団体割引や姉妹施設とのセット券が用意されており、家族連れには「ナゴパイナップルパーク連動10%OFF」もおすすめ。
現在、コンビニや道の駅でのチケット販売は行われていません。
最新情報は公式サイトで確認しつつ、スマートに節約できるアソビュー経由での購入がベストチョイスです!お得に購入してください!
アソビューの割引チケットについて
アソビューで販売されている古宇利オーシャンタワーの割引チケットは、通常料金が大人1,000円、小人500円のところ、大人950円(50円お得)、小人475円(25円お得)で購入できます。
スマートフォンから簡単に予約でき、電子チケットなので現地での手続きもスムーズ。
家族連れでの利用にも最適で、混雑時も安心して入場できます。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
コンビニでの割引チケットについて
現在取り扱いはありません。
道の駅での割引チケットについて
現在取り扱いはありません。
その他割引チケットについて
ベネフィット・ステーションやリロクラブなどの福利厚生サービスを利用すると、料金は通常と同じでもハート型クッキーなどの特典が付く場合があります。
10名以上の団体なら10%割引(大人900円、小人450円)や、姉妹施設とのセット券で10%OFFも利用できます。家族連れやグループ旅行には、これらの割引や特典の活用がおすすめです。
JTB旅の過ごし方なら無料で入場可能!
JTB「旅の過ごし方」があれば古宇利オーシャンタワーに無料で入場できます!
「旅の過ごし方」はJTB経由で旅行を予約するともらえるクーポンです。古宇利オーシャンタワーだけでなく、その他沖縄の有名観光施設に無料で入場できます。
詳しくはこちらで紹介しています。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass
アソビューでの購入方法は簡単♪
登録方法 step step step step step登録がまだの方は、今すぐ1分で「無料登録」
1アソビュー!公式サイトへアクセス
2「新規登録」または「今すぐ会員登録(無料)」をクリック
3メールアドレスとパスワードを入力し、「同意してアカウントを作成する」をクリック
4アソビュー!から届いた認証コードを入力し「認証する」ボタンをクリック
5認証が完了し「アソビュー!へようこそ」のページが表示されたら登録完了
沖縄旅行でアソビューに登録しておくと便利です。
たとえば美ら海水族館や名護パイナップルパーク、SUPやシュノーケル体験も、スマホでサクッと予約&その場で割引チケットが買えます。
正規料金より安くなるし、買うたびにポイントも貯まって、次の旅行や週末レジャーに使えるのが地味に嬉しいです。
スマホ1つで購入でき、現地でチケット売り場に並ぶ必要もないため、家族旅行や子連れ旅行なら、アソビューに登録しておくのがおすすめです。
沖縄のアクティビティや観光を思いきり楽しみたいなら、アソビュー登録は本当に便利でメリット大です。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
チケットの購入方法
アソビューでのチケット購入はとても簡単です。まず無料会員登録を行い、行きたい施設やプランを検索。
希望のチケットを選び、人数や日付を入力して「購入に進む」をタップ。支払い方法(クレジットカード、PayPay、あと払い等)を選択し、内容を確認して購入を確定します。
購入後はマイページやメールで電子チケットを確認できます。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
チケットの使い方
アソビューで購入したチケットは、当日スマホで「マイページ」の予約管理から表示できます。
入場時にスタッフへ電子チケット(QRコード)を提示するだけでOK。購入時に届くメールからもチケットを表示可能です。
紙のチケットや印刷は不要なので、現地でスムーズに入場できます。
家族や友人とチケットをシェアする場合も、メールやLINEで簡単に共有できます。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
古宇利オーシャンタワーに《無料》で入れる!JTB「旅の過ごし方」を手に入れよう!
(画像引用:JTB旅の過ごし方公式サイトより)
実は沖縄の下記有名観光施設に無料で入れる方法があります。
無料で入れる施設例
- 大石林山
- 古宇利オーシャンタワー
- DINO恐竜PARK
- OKINAWAフルーツランド
- ナゴパイナップルパーク
- ネオパークオキナワ
- 琉球村
- ビオスの丘
- 東南植物楽園
- 首里城公園
- おきなわワールド
- 斎場御嶽
- みーばるマリンセンター
- 旧海軍司令部壕
- ひめゆり平和記念資料館
- 沖縄平和記念堂
- 琉球ガラス村 など
無料で入れる観光施設・観光施設数は時期で変わるので、旅の過ごし方公式サイトで必ずご確認ください。
それはJTB経由で旅行を予約して「旅の過ごし方」を手に入れることです。
「旅の過ごし方」を聞いたことがない方も多いかと思います。
一言で言えば「沖縄の有名観光施設が無料で入れるようになる」JTB経由予約の特典です。
上記で紹介した施設全て無料で入れるようになります。
家族全員分の入場料を支払ったら結構いい値段する施設も多いので、かなり助かっています。
JTB経由で沖縄旅行を予約すれば、ほとんどのプランでこの特典がついてきます。
(画像引用:JTBダイナミックパッケージより)
上記のような形でプラン名のところに「旅の過ごし方」または「旅の過ごし方プラス」と記載があればOKです。
せっかくJTB経由で予約するならお得に予約しましょう。
他にもJTB経由で予約すると「JTBオリジナル特典」がたくさん!
さらに他にもJTBにはJTBだけのホテル特典もあります。
ホテルによって特典内容は変わりますが、例えばルネッサンスリゾートオキナワの場合は下記の通りです。
特典一例
- JTBプレミアムラウンジ利用無料
- 6階以上の部屋を用意
- 山田温泉
利用無料 など
特にホテルによってはJTB専用ラウンジもあるのでお得です。
ラウンジについては【実体験より】楽しい!美味しい!沖縄のJTBラウンジを満喫しました!で詳しくまとめているのでご覧ください。
以上のようにJTBは沖縄旅行に関してはかなり特典が多いのが特徴です。
JTB利用時は「割引クーポン」と「タイムセール」を忘れずに!
また「JTB大手だから高いんじゃない?」と思うかもしれませんが、実は
タイムセールと
割引クーポンを利用すればかなり安く行けます。
我が家の場合になりますが、楽天トラベルやじゃらん
などで試算しても
タイムセールや
割引クーポンを利用すれば結局
JTBが安くなります。
観光施設など現地の旅行代金まで含めた総額で考えても安くなるので、我が家は沖縄旅行の際はJTBですね。
ちなみに我が家が一番利用しているJTB商品はダイナミックパッケージ(JTB My STYLE)です。
沖縄の有名観光施設にいく予定があるのであれば、一度JTBでも試算してみることをおすすめします!
\ ▼詳細はこちら▼ /
【Q&A】古宇利オーシャンタワー料金・割引チケットよくある質問と回答
Q. 古宇利オーシャンタワーの子ども料金や赤ちゃんの入場料はどうなっていますか?
A. 6歳未満は無料、6~15歳は小人料金500円、大人は1,000円です。家族旅行にはうれしい料金体系です。
Q. ベビーカーの貸し出しはありますか?
A. 無料でベビーカーの貸し出しがあります。数に限りがあるため、混雑時は早めの来園がおすすめです。
Q. 授乳室やおむつ替えスペースはありますか?
A. 授乳室はありませんが、障がい者トイレ内におむつ替え台があります。必要な方は受付で場所を確認できます。
Q. 赤ちゃん・小さな子ども連れでの移動はバリアフリーですか?
A. カート乗車時の乗り換えや屋上展望フロアは階段利用ですが、それ以外はバリアフリー対応。ベビーカーでも安心して回れます。
Q. 駐車場はありますか?料金はかかりますか?
A. 200台以上の無料駐車場が完備されており、子連れでも車で安心してアクセスできます。
Q. お得な割引チケットはどこで買えますか?
A. アソビューなどの前売りサイトでお得に購入可能。現地での手続きもスムーズです。
Q. 障がい者割引や団体割引はありますか?
A. 障がい者手帳提示で本人と付き添い1名が半額(大人500円、小人250円)、10名以上の団体は大人900円、小人450円です。
Q. 雨の日でも楽しめますか?
A. 展望フロアやシェルミュージアムなど屋内施設も充実しているため、雨の日でも安心して楽しめます。
Q. カート移動は子連れでも安全ですか?
A. 自動運転のカートで入口からタワーまで移動します。小さなお子さま連れでも安心して利用できます。
Q. 食事や休憩スペースはありますか?
A. レストランやカフェがあり、子ども向けメニューや休憩スペースも用意されています。離乳食の持ち込みも可能です。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass
古宇利オーシャンタワーがおすすめな方
小さな子ども連れの家族旅行を楽しみたい方
古宇利オーシャンタワーは、小さなお子さま連れの家族にぴったりの観光スポットです。入場時には自動運転カートでタワーまで移動でき、子どもたちはカート体験にワクワク。館内には世界中の貝殻が並ぶシェルミュージアムや、沖縄らしいスイーツが楽しめるカフェもあり、家族みんなで楽しめます。家族で思い出を作りたい人におすすめです。
絶景やインスタ映えスポットを巡りたい方
タワーからはエメラルドグリーンの海や古宇利大橋を一望でき、カート移動中も絶好の撮影チャンスが満載。展望フロアや館内のフォトジェニックなスポットは、SNS映えを狙う方にも大人気です。美しい景色をバックに家族や友人と写真を撮れば、旅の思い出がより華やかに残ります。沖縄の絶景を満喫しながら写真も楽しみたい人におすすめです。
コスパ重視で沖縄観光を楽しみたい方
大人1,000円、小人500円というリーズナブルな料金設定に加え、アソビューなどの前売りサイトを利用すればさらに割引価格で入場可能。無料駐車場も完備されているため、レンタカーでの家族旅行にも最適です。施設内にはお土産ショップやカフェもあり、短時間でも満足度の高い観光ができます。お得に沖縄観光を楽しみたい人におすすめです。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass
古宇利オーシャンタワー基本情報
項目 | 内容 |
施設名 | 古宇利オーシャンタワー |
住所 | 〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538 |
電話 | 0980561616 |
公式サイト | https://www.kouri-oceantower.com/ |
沖縄本島北部・今帰仁村の古宇利島に位置する古宇利オーシャンタワーは、エメラルドグリーンの海と古宇利大橋を一望できる絶景スポットです。
海抜82メートルの高台に建つ展望タワーからは、360度のパノラマビューが広がり、晴れた日には「古宇利ブルー」と呼ばれる美しい海のグラデーションを堪能できます。
館内には世界中から集めた貝殻が並ぶシェルミュージアムや、南国らしいスイーツが楽しめるカフェ、限定のお土産ショップもあり、家族連れやカップルなど幅広い世代が楽しめる工夫が満載です。
アクセスは那覇空港からレンタカーで約1時間40分、沖縄美ら海水族館からは約25分。無料駐車場も200台以上完備されているので、子連れのドライブ旅行にも最適です。絶景と体験を家族で満喫したい人におすすめです。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass
まとめ
古宇利オーシャンタワーは、家族連れにうれしい割引チケットやサービスが充実した絶景スポットです。
アソビューなどの前売りサイトを活用すれば、料金もお得に。子ども連れでも安心して楽しめる設備も整っています。
ぜひ楽しんでください。
\ ▼割引チケットはこちら▼ /
▶【割引観光チケット】はこちらアソビュー ・
Klook・
じゃらん遊び・体験・
KKday・
アクティビティジャパン・
駅探メンバーPass