記事内にプロモーションを含む場合があります

みーばるマリンセンター

【冬や雨の日でも大丈夫?】みーばるマリンセンターの滞在時間はどのくらいだった?

 

みーばるマリンセンターって滞在時間どのくらいだろう?

 

冬や雨の日でも大丈夫なのかな?

 

そこで今回はみーばるマリンセンターの滞在時間や冬・雨の日について紹介します。

 

みーばるマリンセンター周辺のおすすめホテルは【実体験より】子連れにおすすめのホテルはどこ?和室や安いと嬉しい!みーばるマリンセンター周辺ホテルにまとめているのでぜひ参考にしてください。

 

 

この記事は、子連れ沖縄旅行を年間複数回楽しむ家族の管理人が、10年以上の豊富な実体験をもとに発信する、リアルで信頼性の高い子連れ沖縄旅行情報です。子ども連れでも安心して楽しめるホテルや観光地を、ファミリー目線で丁寧に詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

 

お得に泊まろう!沖縄子連れ旅行!

 

本題に入る前に・・・

 

せっかく沖縄旅行をするならばお得に泊まる方法を紹介しておきます。

 

沖縄のホテルや飛行機・レンタルカーは盆正月などシーズンによってはとても値段が高くなりますが、とても安くなる時期もあります。

 

ただ現実としては、安くなるの時期を狙って泊まるというのはなかなか難しいですよね。

 

しかし、沖縄県内のホテルは独自のクーポンを発行しているホテルも多く、また旅行サイトも沖縄旅行に関してはツアー向けクーポンも数多く発行しています(特に楽天トラベルJTBじゃらん )。

 

そのため予約前に一度は旅行サイトで発行する宿クーポンやツアー向けクーポンを確認することをおすすめします。

 

クーポンを使って少しでもお得に旅行しましょう!

 

ここに戻ってこなくても、記事内にもいくつか割引クーポンへ飛べるようにしていますので安心して読んでください。

 

▽こちらが目印▽

 

みーばるマリンセンターは冬や雨の日でも営業してる?

 

みーばるマリンセンターのグラスボートは年中無休です。

 

そのため冬であっても大丈夫です。

 

1年間通じてグラスボートを楽しむことができます。

 

ただし雨の日に関してはさすがに難しいですね。海が荒れたら無理です。

 

事前に電話して営業しているか確認することをおすすめします。

 

 

みーばるマリンセンターの滞在時間はどのくらい?

 

グラスボートに乗ると想定した場合は、だいたい長くて1時間でしょうか。

 

内訳を紹介します。

 

  • 乗船時間が約20分
  • 待ち時間が今まで最大30分だった
  • 海や砂浜で少し遊ぶ

 

我が家はみーばるマリンセンターの滞在時間はだいたい1時間くらいが多いと思います。

 

乗船の待ち時間が短ければもう少し短くなるかもしれませんが、子どもが砂浜で遊びたがるので結局1時間くらいはかかっている気がします。

 

【実体験より】グラスボートに乗ってみた感想!みーばるマリンセンター

【実体験より】グラスボートに乗ってみた感想!みーばるマリンセンター

続きを見る

 

 

みーばるマリンセンターに《無料》で入れる!JTB「旅の過ごし方」を手に入れよう!

(画像引用:JTB旅の過ごし方公式サイトより)

 

実は沖縄の下記有名観光施設に無料で入れる方法があります。

 

無料で入れる施設例

  • 大石林山
  • 古宇利オーシャンタワー
  • DINO恐竜PARK
  • OKINAWAフルーツランド
  • ナゴパイナップルパーク
  • ネオパークオキナワ
  • 琉球村
  • ビオスの丘
  • 東南植物楽園
  • 首里城公園
  • おきなわワールド
  • 斎場御嶽
  • みーばるマリンセンター
  • 旧海軍司令部壕
  • ひめゆり平和記念資料館
  • 沖縄平和記念堂
  • 琉球ガラス村 など

無料で入れる観光施設・観光施設数は時期で変わるので、旅の過ごし方公式サイトで必ずご確認ください。

 

それはJTB経由で旅行を予約して「旅の過ごし方」を手に入れることです。

 

「旅の過ごし方」を聞いたことがない方も多いかと思います。

 

一言で言えば「沖縄の有名観光施設が無料で入れるようになる」JTB経由予約の特典です。

 

上記で紹介した施設全て無料で入れるようになります。

 

家族全員分の入場料を支払ったら結構いい値段する施設も多いので、かなり助かっています。

 

JTB経由で沖縄旅行を予約すれば、ほとんどのプランでこの特典がついてきます。

 

(画像引用:JTBダイナミックパッケージより)

 

上記のような形でプラン名のところに「旅の過ごし方」または「旅の過ごし方プラス」と記載があればOKです。

 

せっかくJTB経由で予約するならお得に予約しましょう。

 

他にもJTB経由で予約すると「JTBオリジナル特典」がたくさん!

 

さらに他にもJTBにはJTBだけのホテル特典もあります。

 

ホテルによって特典内容は変わりますが、例えばルネッサンスリゾートオキナワの場合は下記の通りです。

 

特典一例

 

 

特にホテルによってはJTB専用ラウンジもあるのでお得です。

 

ラウンジについては【実体験より】楽しい!美味しい!沖縄のJTBラウンジを満喫しました!で詳しくまとめているのでご覧ください。

 

以上のようにJTBは沖縄旅行に関してはかなり特典が多いのが特徴です。

 

JTB利用時は「割引クーポン」と「タイムセール」を忘れずに!

また「JTB大手だから高いんじゃない?」と思うかもしれませんが、実はタイムセール割引クーポンを利用すればかなり安く行けます。

 

 

我が家の場合になりますが、楽天トラベルじゃらんなどで試算してもタイムセール割引クーポンを利用すれば結局JTBが安くなります。

 

観光施設など現地の旅行代金まで含めた総額で考えても安くなるので、我が家は沖縄旅行の際はJTBですね。

 

正直に言えば沖縄旅行以外のときは、我が家は楽天トラベルじゃらんを基本利用しています。ただ沖縄旅行だけは特典が多いのでJTBにしています。

 

ちなみに我が家が一番利用しているJTB商品はダイナミックパッケージ(JTB My STYLE)です。

 

沖縄の有名観光施設にいく予定があるのであれば、一度JTBでも試算してみることをおすすめします!

 

 

みーばるマリンセンター周辺の赤ちゃん・子連れファミリー向けおすすめホテル

 

琉球ホテル&リゾート名城ビーチは、沖縄本島南部・糸満市の名城ビーチ沿いに建つ全443室のオーシャンビューの大型リゾートホテルです。

 

最大の特徴は、県内最大級の約10,000㎡プールエリアに6種類のプール(キッズプール含む)と、目の前に広がる全長1.8kmの白砂ビーチ。家族で思い切り水遊びやマリンアクティビティが楽しめます。

 

他ホテルにはない魅力は、全室バルコニー付きオーシャンビューで、部屋から美しいサンセットや慶良間諸島を一望できること。館内にはベビーベッドやキッズプール、授乳室も完備。朝食ビュッフェは約150種類と圧倒的な品揃えで、離乳食やアレルギー対応も相談可能です。

 

子育てファミリーには、空港から車で約20~40分とアクセス良好で、ホテル直行バスも運行。徒歩圏にコンビニや飲食店が少ないため、館内のレストランやキッズメニューを活用できる点も安心です。

 

近隣には「琉球ガラス村」や「ひめゆりの塔」など沖縄南部の有名観光地が点在。レンタカーやホテルのレンタサイクルで気軽に観光できます。

 

清潔感・高級感あふれる館内で、家族みんなが思い出に残るリゾート体験ができるのも大きな魅力です。

 

迷ったら琉球ホテル&リゾート名城ビーチがおすすめです。

 

琉球ホテル&リゾート名城ビーチに実際に宿泊した体験談については【赤ちゃん・子連れ攻略ガイド】口コミ・評判も紹介!琉球ホテル&リゾート名城ビーチで詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。

 

\ ▼詳細はこちら▼ /

▶【琉球ホテル&リゾート名城ビーチ】
楽天トラベルJTBじゃらんYahoo!トラベルるるぶ

 

みーばるマリンセンターの全て!疑問解消【完全ガイド】

【赤ちゃん・子連れ攻略ガイド】みーばるマリンセンターの口コミ・評判も紹介

続きを見る

 

みーばるマリンセンターの知りたいことについて【赤ちゃん・子連れ攻略ガイド】みーばるマリンセンターの口コミ・評判も紹介に全てまとめました。

 

疑問解消にお使いください!

 

みーばるマリンセンター 基本情報・アクセス

項目内容
施設名みーばるマリンセンター
住所〒901-0603 沖縄県南城市玉城百名1599−6

電話0989481103
公式サイトhttps://www.mi-baru.com/

 

 

まとめ

みーばるマリンセンターは1年中グラスボートを楽しむことができます。

 

冬でも大丈夫ですよ。雨の日は事前に営業しているか確認しておきましょう。

 

ぜひ楽しんでくださいね。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

-みーばるマリンセンター